【Amazonブラックフライデー】ベビー向けオススメ購入品一覧

ずぼらママの虎ノ巻 - にほんブログ村

2023年12月1日までAmazonブラックフライデーが開催されています。

Amazonヘビーユーザーの私が、ベビー用品はこれを買っておくべき!というものを紹介します。

ド定番!消耗品

まずは私が毎回購入する消耗品から。

オムツ

Amazonセール購入品ド定番中のド定番

オムツセール会場はこちら

正直最安でないこともありますが、通常価格から大幅値引きされていることは事実です。嵩張るものを家に届けてくれるのは大きいです!

最安を毎日サーチして店舗に買いに行ったり、個数制限やクーポンを気にしたりする手間をかけられない・かけたくない人はこの際にまとめて購入してしまいましょう。

ベビーソープ

店頭で買うと重たいベビーソープもセールで購入します。

ベビーソープセール会場はこちら

現在はピジョンの「ベビー全身泡ソープ 無香料 詰め替え3.5回分」や「アロベビー」などがセール対象になっています。

パウチ離乳食

市販の離乳食はそこそこ日持ちするので、普段使いは勿論、災害用備蓄にも最適です。

離乳食セール会場はこちら

「和光堂」や「カインデスト」の離乳食がセール対象になっています。

ツナ缶・ササミ缶

離乳食のたんぱく源の救世主。面倒な下拵え不要で与えることができます。

ノンオイル・塩分不使用のものを使用していますが、今回は残念ながらまだセールになっていません。

ささみ缶・ツナ缶セール会場はこちら

今後セール対象になることを祈りつつチェックしておきます。

この機会に。育児グッズ&玩具

セール対象になっているオススメのベビー用品を紹介します。

ベビースマイル メルシーポット

電動鼻吸い機のメルシーポット。これが無い生活は考えられません。ほぼ毎日稼働してます。

我が家のメルシーポット。すぐ使えるようにベビーワゴンに乗ってます。
ベビースマイル メルシーポットはこちら

特に冬の子供はすぐハナタレになりますし、口呼吸できないから鼻が詰まると眠れなくて泣くし……。そんな時にメルシーポットです。耳鼻科に行かずとも、しっかりした吸引力で安全に鼻を吸ってくれます。

普段1万円弱のところ8千円台で購入できます。出産準備の段階でも買っておくべき品です。

コンビ 除菌じょーず

レンチンだけで哺乳瓶を殺菌できる有難いアイテムです。少々値が張りますが、お値段なりの価値がありました。

11/25時点で28%OFFはだいぶ有難い!出産準備~新生児期で購入を迷われている方は買い時です。

コンビ 除菌じょーずはこちら

らくらくベビーポイント10%還元対象にもなっています!

指先を使う玩具 ディンプル

大人も遊べるオモチャとしてバズッたプッシュポップのベビー向け正規品です。

ファットブレインのディンプルはこちら

我が子は0歳7か月の頃から1歳3か月になる今まで、ポップアップで1日数回5~10分くらいは遊んでくれています。その時間は家事に費やせるので大助かりです。

我が子がハマっているプッシュポップ。

写真の商品はベビー向けではないので、この機会にファットブレインのものを買おうか検討中です。

みんな大好き リモコン

フィッシャープライスの玩具もセール対象になっています。

オススメはリモコン系

フィッシャープライスのセール会場はこちら

赤ちゃんってテレビのリモコン大好きですよね。勝手に番組を変えてたり。そういう時に身代わりになってくれます。笑

すぐ飽きてしまうかと思いきや、購入して半年以上経った今でも1日に1回は手にして音に合わせて歌ったり身体を揺らしたりと楽しんでいます。

番外編:ベビーカー

普段6~7万円台と高額なベビーカーのYOYO2が4万3千円台になっていて驚きました。

ブラックフライデーの値引き率恐るべし……。

ベビーカーのセール会場はこちら

ベビーカーの購入や買い替えを検討している方は覗いてみても良いかもしれません。

まとめ

今回は、消耗品の割引は少々心許ない気がしますが、それでも通常価格よりお安く購入できるので全てオススメの商品です。

個人的イチオシはメルシーポットです。冬本番を前にしてセール価格は有難い!

Amazonブラックフライデー、買い忘れのないよう挑みましょう。

人気ブログランキング

コメント

タイトルとURLをコピーしました