我が家の日記

娘を中心に回る我が家の日常

我が家の日記

【ふるさと納税】0歳児に木の感触と匂いを。コロガルアニマルつみき

ふるさと納税4万円弱で、我が子にコロガルアニマルを選びました。ヒノキの良さや温かみを最大限に引き出しているので木のファーストトイにもオススメです。実際に遊ばせてみての感想や月齢別の遊び方、お手入れ方法や劣化具合などについて紹介します。
我が家の日記

日帰り香港ディズニーランド!渡航準備・持ち物・所要時間の記録

日帰りで香港ディズニーランド観光に行ってきたので、渡航準備・持ち物・ポケットWi-FiやSIMカードの選び方・香港空港での入国審査の様子やタクシーの乗り方、ディズニーランドまでの行き方や所要時間などを初心者にも分かりやすく記録にしています。
我が家の日記

大の絶叫苦手目線!香港ディズニーのアトラクションは怖い?レポート

香港ディズニーランドの絶叫系アトラクションについて、大の絶叫苦手目線でレポートしています。定番で人気のスペースやグリズリーは勿論、新エリアのアナ雪エリアのアトラクション2つも実際に乗って、スピード感や浮遊感、怖さなどをレポートしています。
我が家の日記

【ミスド】ポケモンコラボのブランケットとランチボックスを徹底レビュー

ミスド ポケモン2023年クリスマスコラボのポカ~ンとコレクションのグッズの「すやすやブランケット」と「くつろぎランチボックス」について、クオリティや使用感などを詳しくレビューしています。デザインは最高、クオリティは値段相応の印象です。
我が家の日記

【ミスド】ポケモン ポカ~ンとコレクションのドーナツ4種を食レポ。

ミスド ポケモン2023年クリスマスコラボのポカ~ンとコレクションのドーナツ5種類のうち、コダック、モンスターボール、ピカチュウ、カビゴンのまんぞく(チョコ&ホイップドーナツ)の4種類食べたので食レポをしています。甘さ・食べやすさの評価付き。
我が家の日記

コスモス満開!浜離宮恩賜庭園に赤ちゃん連れで行ってきた。

コスモスを見に浜離宮恩賜庭園へ行ってきました。今回はピクニックも兼ねて、周辺の店舗でブリトーをテイクアウトし、レジャーシート持参で芝生の上でご飯を食べることもできました。現在満開のコスモスの様子を写真付きでレポートしています。
我が家の日記

赤ちゃん連れですみだ水族館へ!ママ目線でお出掛けレポート

すみだ水族館は、赤ちゃん連れでも訪問しやすく過ごしやすいです。展示や赤ちゃん向け設備・周辺のキッズスペースの情報などを、写真付きでママ目線でレポートしています。天候に影響されず、施設も広すぎず見やすいので、水族館デビューにもオススメです。
我が家の日記

浜離宮恩賜庭園に行ってきた。2023年版コスモスの開花状況と見頃

浜離宮恩賜庭園のキバナコスモスについて、現在の開花状況や混雑状況、コスモス畑への最短ルートを写真付きでレポートしています。浜離宮恩賜庭園ではコスモスを時期をずらして植えているので、長く楽しむことができます。
我が家の日記

浜離宮恩賜庭園への最寄駅・最短ルート・アクセスは?降車駅から解説

浜離宮恩賜庭園への最短ルートは都営地下鉄大江戸線・ゆりかもめの汐留駅を降車して中の門口からの入場です。JR・銀座線・浅草線を利用する場合は新橋駅で降車し大手門口からの入場がおすすめです。近隣駅からのアクセス方法を写真付きで解説しています。
我が家の日記

あけぼの山農業公園のコスモス畑は大満足のボリューム!訪問レポート

あけぼの山農業公園のコスモス畑は、広い敷地に様々な種類のコスモスが咲き乱れており、大ボリューム大満足でした。コスモス畑やその周辺に映えるフォトスポットも設置されており、写真を撮る手が止まりません。混雑状況も併せてレポートしています。
スポンサーリンク