アトレ竹芝にあるキュラパークに0歳児を連れて行ってきました。
キュラカフェで子供に離乳食を与え、自分も食べつつ30分程度過ごしましたので、レポートをします。
▼この記事では、0歳児連れをメインに以下の内容をレビューしています。
- カフェの様子・メニューは?
- 0歳児でも過ごしやすいか?
- 持ち込みできるもの・できないもの
- 授乳・オムツ交換の場所
写真付きで紹介していくので、是非参考になさって下さい。
0歳児とキュラパーク カフェの様子
キュラパーク入口で受付をしてベビーカーを預け、まずはカフェに向かいます。
店内の様子
カフェ店内はこんな感じ。ソファー席とローテーブルの席があり、自由に選択することができます。

うちの子はまだソファーに座れないので、窓際のローテーブルの席にしました。
ガラス張りで開放感があります。真夏に行きましたが窓際でも熱が伝わってくることは無く快適です。
一番奥の棚には絵本や、0歳~遊べるオモチャなどが置いてあります。
メニュー
メニューはこちら。

離乳食は1袋710円。素材にこだわっているそうですが、少々お高い……!
大人向けのメインディッシュは撮り忘れました。汗
大人向けはカレー・ハンバーグ……その他いくつかありました。
ベビーフードは7・9・12か月と月齢ごとに2種類ずつで、足りなければ幼児食メニューなどを付け足せます。
実際の離乳食
実際に注文してみました。
12か月用の鯛と薩摩芋の和風豆乳リゾットと、バナナです。

バナナのスイートスポットが丁度良い!
離乳食は器に出すとこんな感じ。お出汁が効いていて大人が食べても美味しかったです。

うちの子は何でも食べるのでよく食べてくれましたが、周りでは食の進まないお子さんもいました。ここは子供の気質によりけりです。
ちなみに、親の食事はこちら。

遊びに行きたがる娘を抑えるのに必死で正直味はそこまで覚えていませんが、美味しかったと思います。
0歳児とキュラパーク カフェは過ごしやすいか?
清潔さですが、開店と同時に入店したのもあり店内はとても綺麗に清掃されていました。
床や座布団に0歳児を寝かせることに全く抵抗がない綺麗さです。
空調も真夏の訪問でしたが丁度良く感じました。他の子連れの方々も快適そうでした。
安全性ですが、混雑時は注意が必要と感じました。
開店直後は空いており子供を自由に遊ばせることができましたが、20分も経つと混みだし、既に走れる大きなお子さんも絵本やオモチャの棚があるスペースに遊びに行ったりと自由に移動するので事故への注意が必要でした。
子供用の椅子はあったかな……?確認を失念しましたが、椅子を使わなかったので遊びに行きたがる子供に注意を払いつつご飯を食べ、食べさせるのは大変でした。汗
親は大変ですが、子供はオモチャのある広い空間でのびのび過ごしていました。
0歳児とキュラパーク 持ち込みはできる?
持ち込めるのは、乳児用のミルクのみです。

離乳食・おやつ・ジュース・麦茶などは持ち込めません。
我が子はまだストローマグでしか飲めないので、水分補給の際は店外で麦茶を飲ませました。
0歳児とキュラパーク 授乳・オムツ交換の場所
キュラパーク内には授乳室とオムツ交換台付きトイレがありますが、パークとカフェは入口が別なのでカフェ利用中は使用できません。
授乳・オムツ交換は店舗を一度出て、アトレ竹芝1Fの授乳室・多目的用トイレを使用することになります。
ミルクは持ち込みOKですので店内で与えることができます。
保護者が二人以上もしくは友達が居ればいいですが、保護者と子供のみで訪問していると、店内に荷物を置きっぱなしにできないので戻ったら席が無くなってそうです……汗
水分補給程であれば荷物は席に置いてサッと店外でできますがオムツ交換や授乳はそうもいかないので、大人が1人しかいない場合はできればカフェ利用前後できるよう計画しましょう。
0歳児とキュラパーク カフェの滞在時間
大人・子供共に食事をするならば、20分は見ておきたいです。
大人用の料理が出てくるまでに10分もかかりませんでしたが、我が家ではご飯を食べて子供を遊ばせゆっくりして、30分程度滞在しました。
パーク込みであれば90分制を選択しておけばカフェでゆっくりしても1時間遊ぶ時間を取れます。(しかし11か月の我が子は60分では遊び足りなかった)
まとめ
キュラパーク併設のカフェは、清潔で広々として子供はのびのび楽しんでいました。
しかし、赤ちゃんでも1食の値段が高かったり、授乳室やお手洗いが店舗内に無く大人が1人しかいない場合は席を取られるのを覚悟で荷物を持って店外に出なければならないなど不満点はいくつかありました。
キュラパーク目的で来店し、食事の時間がかぶるときは利用しても良いかもしれません。0歳児無料の期間が終わった今では、上記の不満点の理由からリピートはなしです。笑
キュラパークの利用を考えている方は是非参考になさって下さい!
コメント