2023年11月9日、浜離宮恩賜庭園に赤ちゃん連れで行ってきました。
前回はキバナコスモスしか咲いていませんでしたが、今時期はピンクのコスモスも満開です!

ピンクのコスモス畑は遠目からしか撮っていませんでした。汗
▼右が黄色のコスモス、左がオレンジのコスモス、左奥がピンクのコスモス畑

全て満開でとても見応えがありました!
まだ散り始める気配はなかったので、今週末~来週も見頃と思います。
平日の真昼に行きましたが人出はそこそこありました。
特にピンクのコスモスの綺麗に咲いているところは人が集まっていたので、観賞する分には問題ありませんが、ゆっくり写真を撮ったりすることは難しかったです。
子連れだと子供が良いポーズを取る瞬間まで粘りたいので少々大変です。私は混んできたら一度離脱して、空いているタイミングで再チャレンジ、を繰り返しました。笑
今回はレジャーシートを持参してピクニックです。
▼カレッタ汐留で購入した、映えないけどとても美味しいブリトー

▼御茶屋さんも訪問しました。

歴史的建造物のため基本的に赤ちゃん連れは想定されていない造りですが、お店の方は子連れにも快く対応をして下さりました。
水面に建つ御茶屋さんで、広々とした池と周りを囲む木々を眺めながらいただく抹茶は美味しかったです。
2回目の訪問で、食料調達の勝手や庭園内施設の様子もだいぶ分かったので、子連れピクニックプラン等でまた詳しく記事を書く予定です。
今週末は天気が崩れそうですが、まだコスモスは見頃ですので、都会の中のオアシス浜離宮恩賜庭園を是非訪問してみて下さい。
コメント