7月中旬にワーナーブラザース スタジオツアー東京‐メイキング・オブ・ハリー・ポッターに行き、バタービールを飲んでコップを持ち帰ってきました。
コップのデザインのクオリティが高く、質感もプラスティックながらしっかりした作りなので、気に入って毎日使用していましたが……。
持ち帰ってきてから丁度2か月、遂に割れました。
バタービールコップ 割れた状況
派手に割れたわけではなく、ヒビから少しずつ水が滲み出てきます。

使用を始めて1か月弱で入りはじめたヒビが底に到達したようです。
ちなみに、表面はここまでひび割れていました。

大きく深いヒビが数本入っています。
バタービールのコップは2つ持ち帰ってきていて、もう1つの方が見た目のヒビは派手ですが、まだ漏れないので使用を継続しています。

容量が私には丁度良く、プラスティック製で扱いやすく気に入っているので家で使う分にはいいかの精神です。笑
バタービールコップ 我が家での使用方法
使用開始から2か月で使えなくなってしまうのは、ノベルティとは言え悲しいものがあります。
我が家では
- 毎日ヘビロテ使用
- 食器乾燥機使用
- 常温のコップに冷たい飲み物を注ぐ
という使い方をしていました。
バタービールコップ ヒビを入れない使い方
前回の記事で、常温のコップに冷たい飲み物を注ぐとパキパキ音がすると書きました。
そこでバタービールのコップを冷蔵庫に入れて冷やしておき、冷えたコップに飲み物を注いだところ、パキパキ鳴らずに使うことができました。
しかし、もう既にヒビがたくさん入っているコップを毎回冷蔵庫に入れるのが億劫になり、気を遣って使うのはすぐ諦めました。笑
また、食器乾燥機の使用も関係している可能性がありました。
食器洗浄機OKの表記があるものの、大事に使うのであれば
- コップと飲み物の温度差をできるだけ無くしておく
- 食器洗浄機・乾燥機は使用しない
この2点を徹底すれば寿命を伸ばせたのかなと思います。
バタービールバーでもう一度コップを入手した場合はしっかり冷やして使おうと思います。
コメント