ハリポタツアーのバタービールを辛口レビュー!お店の様子もレポート

ずぼらママの虎ノ巻 - にほんブログ村

ワーナーブラザース スタジオツアー東京‐メイキング・オブ・ハリー・ポッターに行ってきました。

今回は、バタービールバーで売られているバタービールの辛口レポです。

ネタバレ配慮のため一部写真に全面モザイクをかけていますが、クリックでモザイク無しの写真を見ることができます。

▼この記事で分かること

  • バタービールバーの様子
  • バタービールの味
  • 持ち帰れるコップのクオリティ

バタービールは苦手な人には厳しいようなので、行かれる際の心構えに是非参考になさって下さい。

ハリポタツアー バタービールバー

ツアーの折り返し地点、バタービールバーとバックロット・カフェ。ここで前半で消費した体力を養い後半に備えます。

バタービールバーは屋外、バックロット・カフェは屋内にあります。

バタービールバーの様子。 クリックでモザイク無し

三本の箒じゃないのか……と思いつつバタービールを単品で購入。

この日の気温は31℃程度。日陰ならば耐えられる気温だったので外でいただきました。(屋内のバックロット・カフェに持ち込むこともできます。)

冷え冷えのバタービール。机に日刊預言者新聞が印字されていてオシャレです。

お昼時で席はほぼ満員に近かったですが、回転が速いのですぐに座れてゆっくり飲むことができました。

購入時にコップは洗って持ち帰るよう案内があり、持ち帰り用の小さなショッパーを一緒に渡されます。

飲み終わったコップはカウンター近くの専用の洗い場で洗い、備え付けのペーパータオルで水気を取ってショッパーに入れます。

バタービールバー コップ洗い場

蛇口の数が多いので、席が満員に近くても洗い場に列ができることはありませんでした。

ハリポタツアー バタービール辛口レポ!

※ネタバレ注意※フレーバーまで詳しく書いています

まず一口目。あっっっっまいです。

泡部分がキャラメルフレーバーでかなり甘いです。

琥珀色の液体は甘めの炭酸。泡の甘さとフレーバーがガツンとくるので、液体部分は何の風味か判別つかず……甘さも抑えめに感じますが、三ツ矢サイダーくらいはあると思います。

全体的に甘く、もったり口に残るイメージです。お茶でスッキリしたくなります。笑

バタービールという名前ですが、ビールを好む人ほど苦手かもしれません。。むしろ甘党以外飲みきれないかも……?

友達と行きましたが、友達は2口でギブアップ。私が2杯飲むことに。前に二人組のお姉様がいましたが、その方達もヒィヒィ言いながら飲んでました。。

味がまずいわけではないですが、とにかくガツンと甘い飲み物でした。

ハリポタツアー 持ち帰れるコップのクオリティは?

お持ち帰りしたバタービールのコップ

割と厚めでしっかりした作りですが、プラスチック製なので重くはありません。

  • 容量:295ml
  • 耐熱・耐冷:60℃~0℃
  • 食器洗い機対応

耐熱60℃なのになぜ食器洗い機対応表記があるのか謎ですが……レンジや熱い飲みものに使えないのは残念です。

それでもこの夏、我が家では大活躍しています。

▼詳しい使用感はこちら

まとめ

バタービールの味については散々なことを書きましたが、ハリポタの世界に浸るのなら一度は飲んでみたいですよね。

甘党の方は大丈夫と思いますが、そうでない方は作品愛と心構えを持ってお飲みください。笑

お持ち帰りできるコップはクオリティが高いので是非購入してみて下さい。

人気ブログランキング

コメント

タイトルとURLをコピーしました