付き添い入院をしたことはありますか?私はあります。
生後2か月の予防接種後熱が下がらず受診したら、念のためと総合病院に回されその足で入院……。子供の容態が心配で気が気ではない上に夜間看病で寝不足になり、加えてほとんど病棟から出られずまともなご飯も食べられない不自由な日々が続き、とても大変でした。
そんな時にこのような支援を知っていたら……不安は紛れませんが、気持ちは和らいだと思います。
キープ・ママ・スマイリング 付き添い生活応援パックについて

子供の入院に付き添う親族が、心身ともに健康であるために支援をなさっているそうです。
個人・法人の方々からの寄付、財団等の助成金、支援企業の皆様からの商品の寄付によって支えられています。
こちらの支援は、全国どこでも、どこの医療機関でも、10日以上の付き添い入院、またはホテルなどに泊まり込んで病室に通っているご家族であれば付き添い生活応援パックを申し込めます。


全国どこでも対象になるのはすごいわね。

付き添い入院経験者からすればありがたすぎて涙が出ます。
内容は、長期付き添い生活に欠かせない食品、生活・衛生用品。
具体的にはレトルト食品、缶詰、佃煮、調味料、お菓子、飲料、マスク、消毒液、タオル、ハンカチ、化粧品、衣類などだそうです。

私の時は1日1回くらいしかコンビニに行かれなかったので、レトルトやお菓子をいただけるのは特に嬉しいです!
ご厚意でのサービスですので、内容の指定はできません。いただけるだけ有難いですね!
また、申請にあたり書類が必要だったりお品の到着に一週間程度かかったりと細かな注意点がありますので、ご自身の状況に合わせて公式HPを確認してください。

こんな支援があるって覚えておくだけで心持が全然違うわ。

勿論、長期入院が無いのが一番ですけどね。
付き添い入院は設備は整っていますが、親は不安で孤独な時間が多いです。このサービスの情報が少しでも多くの方に届くことを願います。

🌟付き添い入院記録(そのうち書きます)
コメント