我が家の日記 日帰り香港ディズニーランド!渡航準備・持ち物・所要時間の記録 日帰りで香港ディズニーランド観光に行ってきたので、渡航準備・持ち物・ポケットWi-FiやSIMカードの選び方・香港空港での入国審査の様子やタクシーの乗り方、ディズニーランドまでの行き方や所要時間などを初心者にも分かりやすく記録にしています。 2023.12.23 我が家の日記
子育てライフハック 結ばないお弁当包み!ピタッとくっつく不思議なクロス【レビュー】 お弁当包みなのに結ぶ必要がなく保温もできる便利なクロスです。保冷バッグより嵩張らず、様々な形に包めるので応用が利き、お弁当タイムが少し楽しくなります。このクロスを1か月使用したので良い点・悪い点を写真付きで詳しくレビューしました。 2023.12.21 子育てライフハック
我が家の日記 大の絶叫苦手目線!香港ディズニーのアトラクションは怖い?レポート 香港ディズニーランドの絶叫系アトラクションについて、大の絶叫苦手目線でレポートしています。定番で人気のスペースやグリズリーは勿論、新エリアのアナ雪エリアのアトラクション2つも実際に乗って、スピード感や浮遊感、怖さなどをレポートしています。 2023.12.12 我が家の日記
出産準備 全然臭わない&安い!使用済オムツはパン袋へ。袋のサイズ比較付き HEIKOのPPパン袋は、オムツ袋に比べて安い上に使用済オムツを入れても全く臭わず漏れません。我が家では産まれてからずっと使っています。サイズ展開が豊富で種類がたくさんあるため、使いやすいサイズの袋をオムツとの比較写真付きで紹介します。 2023.12.01 出産準備子育てライフハック
子育てライフハック 【napnap】たためるヒップシートTranの使用感【レビュー】 napnap Tranはヒップシート付き抱っこ紐を探している方にオススメです。ヒップシートと抱っこ紐を手早く切り替えられるのでお出掛けが快適になりました。実際に使用してみての使用感や他の商品との比較、メリットデメリットをお伝えします。 2023.11.29 子育てライフハック
子育てライフハック すぐ支度完了!暖かさ調節可能。安価で身軽な抱っこ紐防寒対策 抱っこ紐派のママが、0歳児の普段のお出掛けや、1歳児~のちょっとそこまでのお出掛けに重宝する抱っこ紐の防寒テクニックを紹介しています。ママコート不要。長く使えるアイテムだけで、最安1000円かけずにストレスなく冬のお出掛けを乗り切れます! 2023.11.27 子育てライフハック
子育てライフハック 砂糖・食塩不使用!手づかみ食べの練習にオススメの市販おやつ3選 7か月からの赤ちゃん用の市販のおやつで砂糖と塩分不使用のものを選び、購入して良かった商品3つを紹介します。手づかみ食べの練習に、即席お粥に、お出掛けに、災害備蓄に大活躍しています。それぞれに特長があるので、常備して使い分けがおすすめです◎ 2023.11.22 子育てライフハック
我が家の日記 コスモス満開!浜離宮恩賜庭園に赤ちゃん連れで行ってきた。 コスモスを見に浜離宮恩賜庭園へ行ってきました。今回はピクニックも兼ねて、周辺の店舗でブリトーをテイクアウトし、レジャーシート持参で芝生の上でご飯を食べることもできました。現在満開のコスモスの様子を写真付きでレポートしています。 2023.11.09 我が家の日記
我が家の日記 赤ちゃん連れですみだ水族館へ!ママ目線でお出掛けレポート すみだ水族館は、赤ちゃん連れでも訪問しやすく過ごしやすいです。展示や赤ちゃん向け設備・周辺のキッズスペースの情報などを、写真付きでママ目線でレポートしています。天候に影響されず、施設も広すぎず見やすいので、水族館デビューにもオススメです。 2023.11.06 我が家の日記
子育てライフハック 赤ちゃん連れであけぼの山農業公園へ!ママ目線でお出掛けレポート あけぼの山農業公園は、赤ちゃん連れでも訪問しやすく過ごしやすいです。赤ちゃん向け設備やキッズスペースの様子などを、写真付きでママ目線でレポートしています。花畑や風車・芝生などがあり散歩にピッタリの公園なので是非訪問してみて下さい。 2023.11.02 子育てライフハック