絵日記

我が家の日記

【4コマ】0歳児、笑いのツボがわからん。

8か月くらいから1か月ほど続いた意味不明な笑いのツボの話。赤ちゃんの笑いのツボ本当にわからない。わからないから可愛くて楽しい。
我が家の日記

【4コマ】0歳7ヵ月、後追いが始まりました。2

7ヶ月になり遂に後追いが始まった話の続編。どこに行こうとしても泣く。ママの姿が見えると泣く。可愛いけども家事が捗らず家中がカオスです!
我が家の日記

【4コマ】0歳7ヵ月、後追いが始まりました。

7ヶ月になり遂に後追いが始まった話。近くにいるママが立とうとするだけで泣く。遠くにいるママの姿が見えると泣く。今までの快不快で泣いていたのと違い条件がハッキリしてきて成長が入しい反面、とても大変です。
我が家の日記

【絵日記】額コッツンしすぎて弊害が生まれてる話

子供を抱っこしてる時に額コッツンをやりすぎて、子供が外でお友達にもやるようになってしまった話。見てると恥ずかしいですが、額コッツンは幸せすぎてやめられません……。
子育てライフハック

【絵日記】おむつ替えで暴れさせない!寝返りさせない!小ワザを発見した話

おもちゃダメ、手鏡ダメ、ハンカチひらひらは一人じゃできない、プーメリーも中で寝返りしようとする……。おむつ替えも一仕事ですが「アレクサ!」の一言で楽になれました。とにかくAI音声と会話を続ける、我が子は3分ほど仰向けのままフリーズしてくれてます。
スポンサーリンク